- 2020.01.10
- ご挨拶
- 2019.12.11
- 12月12日(木)認知症カフェ 「ちょこっとしろまち」
- 2019.11.21
- 月1ヨガ開催!講師/佐久間麻里先生 11月27日水曜日
- 2019.10.04
- コースター手織り体験 10月19日
- 2019.08.04
- 草木染 5月
ようこそ、しろまちカフェへ
しろまちカフェは、日本の名城の一つ、松坂城跡近くにある古民家カフェです。
昭和三十二年からある古民家をオーナー自らがリノベーションを手掛けカフェにしました。
古い柱時計の音、
コーヒーの香り、
静かに流れる時間。
しろまちカフェは、まるで自宅に帰ってきたような、そんな寛げる空間があります。
お一人様でも、ご安心してご来店ください。




しろまちカフェでは、オーナー自らが栽培したお米を使っています。また、野菜にも力を入れ、自家菜園や専用農家直送の「新鮮」で「安心」な野菜も料理に使っています。
なので体に優しく、季節感に溢れた家庭料理を提供しています。
食後にはコーヒーを楽しんでいただけるよう、注文をうけてから豆を挽き、ハンドドリップでお煎れ致します。優しさと深みある風味にこだわった、日替わりの豆をご用意しております。
玄米だんごや豆乳を使った使ったスイーツも人気ですので、ぜひご賞味アレ。
※平日ランチは900円からとなっております
HORUMOKU
しろまちカフェではオリジナルハンドメイド雑貨「HORUMOKU」を取り扱ってます。
始まりは、伐採された百年杉の命と想いを余すことなく有効利用しようと、捨てられる木くずを煮詰めて染色に使用しました。この『ほる(捨てる)もく(木)』のように普通なら捨ててしまう素材をおしゃれな新しいものに生まれ変わらせる、そんな取り組みを行っています。
お客様の声
ランチでたべたご飯は、ツヤツヤで、噛めば噛むほど甘味が増してきました

おばあちゃん家に来たみたい。
20代女性
お店はどこか懐かしく、まるでおばあちゃんの家に居るみたいにくつろげます。ゆったりコーヒーを楽しんできました。

まったり空間がおすすめ
30代女性
お昼休みにランチに来ると、まったりできるので仕事に戻りたくなくなりました

気分のリフレッシュにおすすめです
60代女性
まずお店の雰囲気が良いです。まるで前から住んでいたかのようにまったりできました。料理は野菜にこだわっているようにみえ、とてもヘルシーだと思いました。松阪に来た際にはまたぜひ訪れたいです。

一人でも、気軽に来店できました。
30代女性
松坂城を見に来た時、近くにあったこちらの店にお邪魔しました。いい感じの空間で、ゆっくりできました。料理も美味しく、また来たいと思います。

また行きたいと思いました
50代男性
料理は優しいお味がして、食材を大切に調理されているなと感じます。食後のデザートも美味しくいただけました。お店までの道のりが少し分かりづらいですが、ある意味「隠れ家」のように少しワクワクしますよ。
アクセス
しろまちカフェ
〒515-0073 三重県松阪市殿町1575-19
TEL 0598-68-9199
営業時間 11時半〜17時
定休日 0と1と5のつく日
時間外 御予約で対応可能です相談ください。
また行きたいと思いました
30代男性